アマゾンプライム会員になって4年になります。
わたしは高校卒業後にアメリカに留学、5年かけてアメリカの大学を卒業しました。日本に帰国してからは、英語の勉強をコンスタントにしているわけではありません。
それでも、仕事で通訳する必要があった時や、企業での英語指導やコーチングをしていた時は、自分の英語力に磨きをかけるよう努力していました。
具体的には通訳学校に通ったり、発音矯正に取り組んだり、文法の参考書を読んだり、TOEIC受験前に対策問題集をしたり。
子供の頃に英語圏で育ったという帰国子女の人ならともかく、わたしのように高校卒業までどっぷり日本で教育を受けた人は、英語力が落ちないようにメンテナンスする必要がありますから。
現在、アマゾンプライム会員として海外ドラマを満喫していますが、留学前にこんなサービスがあったならずいぶん違っただろうなと思わずにいられません。
英語学習と非常に相性がいいサービス、しかもリーズナブルなお値段ですのでまだ会員でない人にはぜひ、オススメしたいです。
プライム会員特典で英語学習に利用できるモノ
送料無料で参考書や問題集を購入
英語学習には欠かせない参考書や問題集ですが、プライム会員だと通常配送料が基本的に無料です。
ふと思いたって1冊だけ購入するときでも無料だし、住んでいる地域にもよりますがお急ぎ便(無料)で注文すれば、24時間以内に手に入れることも可能。ただし、購入ページの値段の下にprimeのマークが表示されている商品に限ります。
余談ですが、英語の参考書や問題集選びに、アマゾンレビューも割と参考になりますよ。たまにサクラじゃないかと思われる書きこみもありますが、実際に使用した人たちの感想は貴重です。
いちおう私のレビューの見方を紹介しておきますね
・発売日から1ヶ月以内で、高評価(星5つ)のみのレビューが5~10件ぐらいあるものは疑う→サクラの可能性大
・レビューの日付の下にVine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビューという表示があるものは疑う→公平なレビューを心がけているといっても、商品を無料で提供してもらっている人たちの感想ですからね。
・レビューの日付の下にAmazonで購入という表示があるものは信じられる→個人的には、イチバン信用できると思います。
ボロカスにけなして評価を下げるために、お金を出して購入する人がゼロとは言い切れませんが…
このブログでも時どき英語の参考書を紹介していますが、わたし個人の感想でオススメしているので、アマゾンレビューとあわせて検討してもらえればと思います。
見放題のプライムビデオ
プライムビデオはドラマでの英語学習に使えます!
スマホやタブレット、PCでも視聴できますが、Fire stickがあれば大画面のテレビで再生できます。わたしは普段ノートPCで視聴していますが、たまにテレビでみるとやはり迫力があっていいなぁと思います。
ドラマや映画の数は、Huluやネットフリックスといった動画配信専門のサービスと比較すると、確かに見劣りするラインナップかもしれません。
それでも、充分すぎるほどの英語ドラマが利用できますよ。アメリカがメインですがイギリスのドラマも最近増えてきました。
難をいえば、ドラマが定期的に入れ替わることですね。お気に入りのドラマが一定期間利用できた後、無料で見れなくなってしまうんです。見放題での視聴が終了する前にアマゾンプライムビデオのホームページには「もうすぐ終了」と告示されます。
わたしが好きだった「ホワイトカラー」や「グッド・ワイフ」も今は無料の見放題が終了。
いちおう「ホワイトカラー」はレンタルで視聴できますが、「グッド・ワイフ」は利用できなくなっています。
テレビドラマはおそらく期間限定でライセンスを購入しているので、一定の期間がたつと、見放題が終了になり利用できなくなると考えておいたほうがいいでしょう。
とはいえアマゾンオリジナルのドラマなら、おそらくずっと視聴できると思います。
アマゾンオリジナルはネットフリックスのオリジナルドラマと同じように、かなりの予算を使って有名な俳優を起用しています。クオリティーが高いんですよ。
オリジナルドラマ以外でも、BBCドラマやHBO制作シリーズと興味深いドラマが山ほどあります。
ちなみに英語字幕は表示できませんが、ドラマでの英語学習法の記事で書いたように字幕は必須ではありません。英文のスクリプトがネットに転がってますから、それをプリントアウトして読むほうがいいんです。
英語字幕を表示しながらドラマをみると、必死で字幕を読んでるだけになりますから。
Kindleを割引価格で購入して、洋書リーディング
Kindle PaperWhiteを持っています。ぶっちゃけ、日本語での読書には使い勝手が悪いと感じてほぼ利用していません。ページをめくる動作が鈍いし、私には少し重く感じて、通勤電車で立って読むには辛かったりします。紙の本のほうが読みやすい。
わたしとしては、Kindleは洋書のリーディングに使用するのが良いと思っています。
理由は3つ。
- 読みながら不明単語をタップして辞書検索ができる
2. 洋書は紙質が悪くすぐ劣化するのに高額なので、安い電子書籍で読んだほうがオトク
3. 発売日にリアルタイムで入手できる
Kindle端末ですが、わたしが購入した時は、プライム会員4000円引きのクーポンがあったのでそれを利用しました。
今は、そのクーポンはもう発行していないようです。とはいえKindleを正規の値段で買うのはやめておきましょう。プライムデーというプライム会員向けのセールや、サイバーマンデーを利用して割引価格で入手するとお得です。
毎年プライムデーは7月から8月にあったのですが、今年(2020年)はコロナの影響なのか時期が秋にずれこみそうですね。
サイバーマンデーは年末の大セールです。プライムデーはプライム会員しか参加できませんが、サイバーマンデーは誰でも参加できます。
読書向きのKindle PaperWhiteは、現在14000円ぐらい。プライムデーかサイバーマンデーでは、1万円を切る値段まで割引される可能性大ですよ。
アマゾンプライム会員になるか、ならないか、迷っている人へ
オトクな特典が盛りだくさん、英語学習者じゃなくてもマゾンプライム会員になりましょう!なんてまるでアマゾンの回し者のように友人知人にすすめたところで、
「うん、確かに良さそう~考えとく」
と言われて終わりだったり…迷う人がなぜか多いんですよね。
月額500円、年会費で払えば4900円なんて破格の値段ですよ?見放題のドラマのラインナップを考えれば叩き売りも同然!
わたしは海外ドラマ好きとして、長年DVDレンタルやDVDボックスの購入に湯水のように(!?)お金をかけてきました。
好きなドラマをシーズン毎にDVDで揃えていると、結構な金額になります。そこで、日本で発売されているものではなく、アマゾンUSAから半額以下で購入することを覚えました。
それでも年間で3万から5万円ぐらいはDVDにかけていたはずです。
そして年々DVDが増えて置き場所に困るほどになってきた頃、ようやく動画配信サービスというものの存在に気がつきました(^_^;)
アマゾンプライムの無料体験で、見放題のドラマから好きなものをクリックするだけで視聴できるのを知った時は、本当に衝撃的でしたね。しかも画質がDVDでみるよりずっといいではないですか。
現在「ER緊急救命室」も全シーズンを見放題で視聴できます。これ、10年ぐらい前に3万円以上出してDVDコンプリート・ボックスを購入したんですよねー(^o^;)
ずっしりと重くて持ち上げられないくらいのDVDボックスです。場所も取る。アマゾンプライムで良い画質でみられると知っていたなら購入しなかったのに!
もちろん、来年には「ER緊急救命室」も見放題が終了になる可能性はありますけどね。1回みれば充分という人だと、プライム会員として視聴するほうが断然安上がりです。
アマゾンプライム会費は安い【年会費4900円】
アマゾンプライムは月額で500円、年に一度まとめて払うと4900円です。
DVDを購入していた時代に消費していた金額を考えると、4900円はせいぜいドラマ1シーズンの値段です。
ネットフリックスは月額880円(年間10560円)、Huluは月額1026円(年間12312円)、と比較してもかなりお安いと思います。
わたしがアマゾンプライムに加入した2016年は、まだ年会費が3980円とかだったんですね。値上げされるという噂がネットにでてからは「プライム会員を辞めるか、継続するか」ということが議論になっていました。
値上がりするなら辞めてやる!という声も多くあったんですが、わたしは5000円ぐらいなら全然ありだというスタンスでした。というのもアマゾンUSAのプライム年会費が、当時100ドルぐらいなのを知っていたからです。
現在、アマゾンUSAのプライム年会費は119ドル、約1万3000円ぐらい。日本より最新のドラマが早く視聴できるようになるとか、たぶんアマゾンジャパンよりメリットはあるのかもしれません。
それにしても、日本のアマゾンプライムは安いですよ。
ネットフリックスやHuluでしかみれないドラマが好きならば、そちらで良いと思いますが、こだわりがなければアマゾンプライムです。ヽ(`▽´)/
最後にー利用していない多すぎる特典について
4年もプライム会員やってますが、限られた特典しか利用してません…💦
プライムビデオの鑑賞がメインで、時々キンドル用の本をダウンロードしたり、書籍の購入でお急ぎ便にしたり。
それだけで、じゅうぶん満足しています。
【ほとんど利用していないサービス】
プライムミュージック→100万曲以上聴き放題らしい
フォトストレージ→写真をオンライン上で保存できる
プライムリーディング→一部の本やマンガが無料で読める(電子書籍)
ワードローブ→服を試着してから購入を決められる
プライム会員限定セール、プライムデー→会員のみ参加できるセール
最近は音楽もあまり聴かないし、写真の保存はicloudで間に合ってるし、試着して服を買う習慣もなく(というか服にあまり関心がない)、タイムセールとか時間制限がある買い物はもニガテなんです。追い立てられてモノを購入したくないと思ってしまう。
もし提供されている特典を全て利用できるなら、年会費4900円を軽く上回得るメリットがあると思いますよ!
でも例えばプライム・ビデオの利用だけの会員=年間3000円とかあれば確かに嬉しいかも(≧∇≦)b
アマゾンプライムは30日間無料で体験できます。わたしも最初は無料体験をしてから正規の会員になりました。
注意事項としては、無料期間中に会員にならないと決めたら、期間終了前に会員登録をキャンセルすることです。でないと自動更新されてしまいますから。
アマゾンプライム無料体験と、会員登録キャンセルについては以下を確認してくださいね。
会員登録キャンセルについてはこちら↓ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910380